MENU

キャンドルジュンの2023現在の活動や稼ぎは?どんな父親なの?

キャンドルジュンさんは女優の広末涼子さんが再婚した夫で、世界的に有名なキャンドルアーティストとして知られていますね。

活動内容がピンとこない人も多いかと思いますが、具体的にどんな仕事で収入がどのくらいあるのか、またどんな父親なのでしょうか。

ここではキャンドルジュンさんの2023年現在の活動や稼ぎ、子供にとってどんな父親なのか介します。

目次

キャンドルジュンの2023現在の活動や稼ぎは?

CANDLE JUNE

本名:廣末順(旧姓:井筒)

生年月日:1974年1月20日(49歳)*2023年5月現在

出身地:長野県松本市

団体:LOVE FOR NIPPON(代表)・2021年~日本キャンドル協会(専務理事)

事務所・店舗:ELDNACS

キャンドルジュンさんはキャンドルアーティストの第一人者で、オンラインショップや直営店ではキャンドルの販売をしていますが、制作だけではなくパーティや音楽フェスティバルの空間演出なども手掛けています。

広末涼子さんと結婚した2010年当時の「スッキリ!」レポーターの井上公造さんが調査したところ、年収は3000万円以上ではないかとコメント。

井上(公造)が調べたところ、キャンドル・ジュンにイベントを数々のロウソクで彩ってもらうとお値段はだいたい300万円。年収にして3000万円は下らないという。

J-CASTニュースより引用

それより新しい年収の情報は見当たりませんでしたが、2021年に「日本キャンドル協会」の専務理事に就任しているので金額は分かりませんが、少なくとも役員報酬の分は増えている可能性が高いですね。

キャンドルジュンさんは2011年東日本大震災が起きてから支援活動を始め「一般社団法人LOVE FOR NIPPON」を発足して、月命日の他に毎年復興イベントを行っています。

復興イベント「SONG OF THE EARTH 311 FUKUSHIMA」

  • キャンドルナイト
  • 大凧あげ
  • 音楽ライブ
  • ワークショップ
  • 地元の出店

復興イベントは震災から10年が経過したのを機に環境省とともにシンポジウムを開始しており、金額では表せない多くの経歴を作ってきたのではないでしょうか。

キャンドルジュンはどんな父親?

キャンドルジュンさんは全身にタトゥーが入っていたり牙のピアスをつけていることで近寄りがたい印象がありますが、SNSなどを見ていると穏やかな人という印象を受けますよね。

2010年に広末さんと結婚する時、長男の苗字がまた変わるのは可哀そうと思ったとジュンさんは、婿入りして広末姓を名乗っているそうで、子供を第一に考える方なんだそう。

広末家の子供 *2023年5月現在での年齢

長男:2004年4月生まれ(19歳) *広末さんと前夫の子

次男:2011年3月22日生まれ(12歳)

長女:2015年7月17日生まれ(7歳)

幼稚園や学校の行事などには進んで参加し普段もよく遊び相手になっているそうで、長男はもう大きくなったので、現在は遊ぶというよりは進路や恋愛などの相談相手になっているのかもしれませんね。

キャンドルジュンと広末涼子の馴れ初めや夫婦関係は?

キャンドルジュンさんは2010年に起こったハイチ大地震震災支援のイベント「LOVE FOR HAITI」で広末涼子さんと出会い、松田優作さんの妻の松田美由紀さんが共通の友人だったため距離が縮まっていったそう。

広末さんが前の夫と4年で離婚していることやキャンドルジュンさんの外見がかなり個性的なことから、二人の性格が合わずすぐ離婚するのではないかと言われていましたが、結婚から13年になる現在も仲がいいようです。

2020年に出演した『ありえへん∞世界』では夫の誕生日パーティーをひそかに計画したことを明かしましたが、50人以上集めたものの広末さんは腎盂炎で入院するハプニングに見舞われたんだとか。

それでもサプライズを成功させたい広末は、夫へ「私の友達とディナーに行ってほしい」とお願いしたが、夫に「なんで涼子の女の子の友達と2人で僕がご飯を食べるんだ?」「今度でいいよ」と断られてしまったという。

引用:E-TALENTBANK

何とかパーティーは行われたそうですが、結婚から10年が経過してもサプライズを企画したりするのは夫婦関係が上手くいっている証拠と言っても良さそうですね。

キャンドルジュンの2023現在の活動や稼ぎは?どんな父親なの?まとめ

キャンドルジュンさんは広末涼子さんと結婚した2010年当時は年収3000万円と言われていましたが、東日本大震災の復興支援の活動が評価され、2021年からは日本キャンドル協会の専務理事を務めています。

見た目はインパクトがありますが、お子さんたちにとって穏やかで優しいお父さんだそうですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次