キン肉マンは漫画家・ゆでたまごさんによる漫画作品で、1983年からテレビアニメ化第1期の放送がスタートし、2006年の第3期「キン肉マンII世」を最後にアニメ放送はされていませんでした。
そんな「キン肉マン」のアニメの新シリーズの制作が決定し、話題になっていますね。
過去のアニメ放送のリピート放送ではなく新シリーズという事で、漫画のどのあたりなのか、若しくは全く新しいストーリーなのかが気になります。
今回はそんな「キン肉マン」の新シリーズの放送はいつからなのか、漫画の何巻がアニメ化されるのか、また過去のアニメシリーズについて紹介します。
「キン肉マン」アニメ新シリーズはいつから放送?
ゆでたまごさん原作によるアニメ「キン肉マン」で、1979年に週刊少年ジャンプで連載がスタートし、1987年まで連載されていました。
その後、キン肉マンの第2世代である息子の活躍を描いた「キン肉マンⅡ世」の連載があり、2011年からはキン肉マン時代のラストから続きが始まっているんですよね。
現在は「週プレNEWS」で連載中で、昔からのファンからも長く愛される作品になっています。
そんな「キン肉マン」のアニメ化40周年を記念して新シリーズが制作されるという事ですが、放送日についてはまだ発表されていません。
ただアニメの制作発表があってから、おおよそ半年くらいで放送がスタートするケースが多く、「キン肉マン」の新シリーズについても2023年内には放送されるのではないでしょうか。
一足先にアニメ放送40周年記念の展覧会「超キン肉マン展」が東京タワーで3月18日~4月2日の間に行われ、アニメ新シリーズがますます楽しみになっている方が多いようです。
「キン肉マン」アニメ新シリーズは漫画の何巻から?
「キン肉マン」のアニメ新シリーズでは、原作のどの場面をアニメ化するのか気になりますよね。
17年ぶりのアニメ化ということですが、まだ原作のどの部分なのか、全く新しいあらすじなのかは発表されていません。
原作シナリオ担当である嶋田隆司さんは「面白い物が着実にできあがっているけど、まだまだ伝えたいこともあるし、皆さんも気になるだろうけど、言えない」とコメントしています。
原作のラストからが見たいという声もあり、キン肉マンの新ビジュアルもかなりかっこいいですし、ギャグ要素はそのままに過去アニメシリーズを超える作品を期待したいですね。
「キン肉マン」の過去のアニメシリーズは?
「キン肉マン」の過去のアニメですが、1983年4月~1986年10月が第一期、そして1991年10月~1992年9月にかけて第二期、2006年に第3期が放送され、視聴率は20%と人気のアニメシリーズ作品でした。
この間が空いているのは、アニメが原作に追いついたためと言われていますね。
原作最終章の「キン肉星王位争奪編」の映像化ではかなり盛り上がりましたし、またアニメ化にあたり第2期は原作者のゆでたまごさんから「リアルさ」を追求を要望され、かなりリアルなプロレスファイトになっています。
ゆでたまごさんはアニメにも積極的にコメントや指示を出していたようで、面白いものにしたいという気持ちが伝わってきましょね。
そこから考えると新作アニメシリーズも原作の内容が忠実に再現されたり、若しくは原作よりもパワーアップした内容になるのではないでしょうか。
「キン肉マン」アニメ新シリーズはいつから放送?漫画の何巻から?まとめ
「キン肉マン」のアニメ化から40周年を迎え、アニメ新シリーズとして復活することが発表されました。
17年ぶりのアニメ化ですが、予想ではキン肉マン王位争奪編以降のストーリーが描かれる可能性が高いのではないでしょうか。
とてもカッコイイビジュアルのポスターもお披露目されていて、出演キャラクターや放送スタート日の発表が楽しみですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。