東京ディズニーランドは2023年4月15日で開園40周年を迎え、パレードは5年ぶりに新しくなってコロナで休止していたダンサーも復活!と話題になっていますね。
40周年の節目に新しいキャラクターがパレードに登場するようなのですが、どのキャラクターが登場するのでしょうか。
ここでは東京ディズニーランド40周年パレードの新キャラクターは何なのか、限定イベントと合わせてご紹介します。
東京ディズニーランド40周年パレードの新キャラは?
東京ディズニーランド40周年パレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」は2023年4月15日~2024年3月31日の1日1回14:00~行われます。
ディズニー映画やディズニー&ピクサー映画のキャラクターが登場し、色々な物語を通して冒険や勇気・家族との絆や友情をカラフルな花びらと一緒に表現すると発表されていて、
「ズートピア」「シュガーラッシュ」「ベイマックス」に出演しているキャラクター7体が、新しく東京ディズニーリゾートに登場しますよ。
東京ディズニーランド40周年パレード 新キャラクター
- クロウハウザー (ズートピア)
- ヴァネロペ (シュガーラッシュ)
- ラルフ (シュガーラッシュ)
- ワサビ (ベイマックス)
- フレッド (ベイマックス)
- ハニー・レモン (ベイマックス)
- ゴー・ゴー (ベイマックス)
- ミゲル (リメンバー・ミー)
ディズニーランドのパレードはコロナ禍でダンサーが減っていたのですが「ハーモニー・イン・カラー」から復活しているので、以前のように華やかな雰囲気を取り戻しているようです。
東京ディズニーランド40周年の新パレードはいつまで?
東京ディズニーランド40周年のメインともいえる新パレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」は2024年3月31日まで行われ、リニューアルするのは5年ぶりなんだそう。
東京ディズニーランド新パレード(2023年4月15日~2024年3月31日)
- 「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」 毎日14:00~
パレードの先頭は虹色のフロートに乗ったティンカーベルがやって来ると「ナナイロ」の音楽が流れ、続いて七人の小人やアリスが登場。
続いてディズニー映画「ズートピア」「シュガーラッシュ」ディズニー・ピクサー映画「トイストーリー」「リメンバーミー」などの新キャラクターを含む仲間がたくさんやって来るので、新鮮に感じる人も多いのではないでしょうか。
40周年記念の衣装を身に着けたミッキーマウスやミニーマウスなど、お馴染みのキャラクターが終盤に集合してフィナーレを迎えるようです。
東京ディズニーランド40周年限定イベントは?
アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年”ドリームゴーラウンド”」は限定のパレードや花火が行われますが、ショーベースで行われる「クラブマウスビート」以外はフリースペースでの鑑賞が出来ます。
イベント名 | 参加方法 | 1日あたりの回数 | |
---|---|---|---|
ランド | パレード 「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」 | 自由 プレミアアクセスや バケーションパッケージの 鑑賞エリアあり | 1回(45分間) |
クラブマウスビート (ショーベース) | アプリでの エントリーが必要 | 4.5回(25分) | |
花火「スカイ・フル・オブ・カラーズ」 (2023年7月3日~9月6日は休演) | 自由 | 1回(5分) | |
シー | 水上グリーティング 「レッツ・セレブレイト・ウィズ・カラー」 | 自由 | 1~2回(10分) |
花火 「スカイ・フル・オブ・カラーズ」 (2023年7月3日~9月6日は休演 | 自由 | 1回(5分) |
また、パーク内のいたるところに飾られている40周年を象徴するガーランドはグッズとしても販売され、ブローチとして身に着けることが出来るものもあるんだそう。
キャストさんのようにガーランドを着けて、お祝い気分を思いっきり楽しむのもいいですね。
他にもレストランでは40周年を記念したメニューが多く販売されているので、どれを食べるか悩むのも楽しいのではないでしょうか。
東京ディズニーランド40周年パレードの新キャラは?限定イベントもまとめ
東京ディズニーランドは2023年4月15日で開園40周年を迎え、5年ぶりに新しくなったパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」が開始します。
新しくディズニーリゾートに登場するキャラクター7体もパレードに登場し、コロナ禍で減っていたダンサーも復活したのでより華やかに40周年をお祝いすることが出来そうですね。