2023年後期のNHK朝ドラは、戦後歌謡の大スターである笠置シヅ子さんの半生を描く「ブギウギ」が放送されます。
「ブギウギ」は笠置さんの1948年リリースの大ヒット曲「東京ブギウギ」に因んだタイトルですが、主演ヒロインは趣里さんが演じ流ことでも話題になっていますね。
そんな朝ドラ「ブギウギ」の子役キャストは誰が務めるのでしょうか。
今回は2023年後期のNHK朝ドラ「ブギウギ」の子役含むキャスト一覧と相関図を紹介します。
朝ドラ/ブギウギの子役キャストは?
NHK朝ドラ「ブギウギ」の放送開始日はまだ正式に発表されていませんが、例年の放送日から予想すると2023年10月3日~2024年3月29日ぐらいの期間になると予想されます。
「ブギウギ」は戦後歌謡の大スター笠置シヅ子さんの半生を描いた作品ですが、子供時代を演じる子役は誰なのでしょうか。
朝ドラでは子役が話題になることも多く、幼少期の放送が終わった後もまた見たい!という声が挙がるほどですよね。
そんな「ブギウギ」の子役についてですが、まだ情報はなく幼少期を誰が演じるのか分かっていません。
もしかするとヒロインの趣里さんがある程度の年齢以上を演じる可能性もありますが、子役が一切登場しないことはないと考えられます。
どんな子供さんが登場するのか、発表が楽しみですね。
朝ドラ/ブギウギのキャスト一覧と相関図
花田鈴子(はなだすずこ)役 / 趣里
【花田鈴子】
本作の主人公で、香川県で生まれるが里帰り出産していた母の地元・大阪で育つ。
大阪下町の銭湯の看板娘として育ち、歌劇団に入って抜群の歌唱力とダンスで頭角を表していく。
趣里さんは2011年にデビューしが演技力と雰囲気が魅力の女優さんで、水谷豊さんと伊藤蘭さんの長女ですよね。
この朝ドラヒロインも2471人のオーディションから選出されていて、これまでの朝ドラにはない程の歌とダンスが必要な役柄だそうですよ。
村山愛助(むらやまあいすけ)役 / 水上恒司
【村山愛助(むらやまあいすけ)】
大阪にある演芸会社の創業者の次男。
9歳年上の鈴子に一目惚れし、ファンとなるが、のちに鈴子にとっても人生に大きな影響を与える最愛の相手となる。
モデルは吉本興業創業者である吉本せいの息子・吉本穎右さん。
村山愛助を演じるのは水上恒司さんですが、お名前に聞き覚えがないという方も岡田健史さんと言えば分かるのではないでしょうか。
水上さんは以前の事務所を退所して本名に戻しての活動を始め、最近ようやく出演数が戻ってきましたね。
ドラマ「中学聖日記」でデビューし、その後も幅広い演技力で沢山のドラマや映画に出演していましたが、朝ドラは初めてとなります。
花田梅吉(はなだうめきち)役 / 柳葉敏郎
【花田梅吉(はなだうめきち)】
大阪の下町・福島で銭湯を経営している。
情に厚い人物で、父親として鈴子の夢を応援する。
花田梅吉を演じるのは柳葉敏郎さんは秋田県生まれで、若い頃は「一世風靡セピア」のメンバーとしても活躍していましたよね。
ギバちゃんの愛称で多くの人気ドラマに出演されてきましたが、最近は露出が減ったのは、地元秋田に住んでいるからという情報もあります。
柳葉さんがどんな大阪のお父さんを演じるのか楽しみですね。
花田ツヤ(はなだつや)役 / 水川あさみ
【花田ツヤ】
鈴子の母親で、家業の先頭の番台に毎日座っている。
しっかり者で、子供達の事を一番に考える良き母親。
花田ツヤを演じるのは水川あさみさんで、結婚して仕事を一時期セーブしていましたが、現在は復帰し、ドラマや映画で大活躍されていますね。
茨田りつ子(いばらだりつこ)役 / 菊地凛子
【茨田りつ子】
「別れのブルース」が大ヒットした歌手で鈴子の憧れの存在で、モデルとなっているのは「ブルースの女王」淡谷のり子さん。
鈴子とはの良きライバルであり、支え合う存在。
菊地理子さんは1981年生まれで、旦那さんは俳優の染谷将太さんです。
ハリウッドでも活躍する演技派で、ドラマ「獣になれない私たち」や映画「ノルウェイの森」などで話題となりました。
最近ではNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」や朝ドラは「ちゅらさん」以来2作目とNHKドラマにも多数回出演しています。
花田六郎(はなだろくろう)役 / 黒崎煌代
【花田六郎(はなだろくろう)】
鈴子の3歳下の弟で、マイペースな性格。
花田六郎を演じるのは黒崎煌代(くろさきこうだい)さんは、2002年生まれの兵庫県出身の俳優。
この朝ドラ「ブギウギ」がデビュー作となり、300人以上の中から抜擢されています。
タイ子(たいこ)役 / 藤間爽子
【タイ子】
鈴子の幼馴染みで、大阪・福島の芸者の娘。
小学校の同級生で、転校してきた鈴子に最初に話しかけて親友になる。
タイ子を演じるのは藤間爽子さんで、藤間さんの祖母は日本舞踊家で女優の初代・藤間紫で、藤間爽子さんは3代目を務めています。
上品な感じがあり、凛として格好いい女性ですよね。
アホのおっちゃん 役 / 岡部たかし
【アホのおっちゃん】
大工仕事が得意な酒飲みで、花田家の銭湯に入りに来ている。
岡部たかしさんは1972年生まれの和歌山出身の俳優で、名バイプレイヤーとして出演も更に増えていますよね。
最近ではドラマ「エルピス」の演技が話題となりました。
朝ドラ/ブギウギの子役キャストは?キャスト一覧や相関図も!まとめ
NHK朝ドラ「ブギウギ」の子役を含むキャスト一覧と相関図を紹介しました。
上でご紹介した以外にもなだぎ武さんや宇野祥平さん、ジャルジャルのお二人も出演されます。
子役についてはまだ発表されていませんが、過去の朝ドラに出演した子供さんが出演する可能性もありそうですね。